スマートデバイスで電子新聞 その2

前回の電子新聞比較のポストから1ヶ月。

何気なく読み続けてみました。


やっぱり操作性と予測に反しない感じで無難なのは日経。

地味ですが、ある意味集中しやすい気がします。
ただ新聞の内容が読みたい、テキストが読みたい。
余計なものは要らない。
Kindle TouchとかがKindle Fireより本が読みやすい、という理由と
おんなじような感覚で
新聞を読んでいるというよりかは、
質のいい人力情報アプリ、といった感じか。
会社とかで共有スペースがあって、そこにタブレットがある、
とかでしたらたぶんどちらかというと日経を入れる気がします。

ただタブレット版も通常スマホ版もあまり変わらないようなので、
これはスマホで手軽に新聞の内容がフォローできる、
と考えたほうがいいのでしょうか。


朝日はギミックは面白いですが、
そこにこだわって中の各種の機能の整合性がとれてないのでは、
と思えるUI/UXがときどき見受けられます。

たとえば、記事を直接読める通常面と記事一覧とがあり、
各記事を読むときはどちらも個々の記事のページにとぶのですが、
記事一覧から読むときは読んだ記事がグレーアウトされていって
どこまで読んだかがわかるのに、
通常面からのリンクで読んだものはそうならない、とか。
あとは段組の仕方が印刷物を意識しているので、
小さい画面だと読みづらかったり。

ダウンロードしてアーカイブできる量がけっこう多い(1週間とか)なので、
まとめ読みとかする人はうれしいのかもしれない。
あと、各地域版(関東だけでなく、東北版、近畿版など各地域)の記事も読めてお得感。
通常の新聞の紙面のような画面構成なので、絶対タブレット版がおすすめです。

紙面ビュワーも最近出たみたいですが、
私は印刷したものを取り込んだ段階でどうしても紙には負けてしまう気がするので、
個人的にはあまり気にかけませんでした。


あと、こういう話はあまりしたくないですが、
解約の時にどういうことが起きるのか、
ちょっと気になります。
紙の新聞みたいにしつこくフォローが来るのか、とか。
まあ電子的にやる分、気楽ではあるとは思いますが。


というわけで、皆様のお宅にもどうでしょう。

コメント